QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
Marco

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2011年10月23日

交差反応こわい

まんじゅう怖いの類ではありません。
本当に怖いのです。




交差反応については各々でggr
簡単に交差反応を説明すると、
例えば、ここにイネ花粉症の人が居るとします(俺)。
花粉症は元々はイネ花粉に対してのアレルギー反応なのですが、
イネ花粉症の人(俺)がそのアレルゲンによく似た何かを含むものにも
アレルギー反応を起こすことがあるのだそうです。


これを交差反応と言うのだそうで。




何が怖いって花粉症のアレルゲンとよく似たものが
野菜などにも含まれているからです。
たとえばナスとか。

花粉症は皮膚などのわりと表面でしか反応を起こさないのに対して
食べたものに対するアレルギー反応は体の内側からくるので
重度の反応を起こすことがあるのだそうです。




と、こないだTVかなんかでみました。





だからなんだよ?
と言われてしまえばそれまでですけど、花粉症とかアレルギーを沢山持ってる私は
やっぱり怖いんですよ。




なんかナス食べてると
たまに気持ち悪くなったりするのはそれが原因なのかな?
麻婆茄子好きなのになぁ。
(オチナシ)



それではまたお店でお会いしましょう。
Marco